プライバシーポリシー

「プライバシーポリシー」は、「みちのEducation」が取得し、 利用する個人情報を対象として、当社の個人情報に関する基本的な指針を定めるものです。

  1. 取得する情報
    • お問い合わせ対応に必要な情報
    • 当社サービス提供に必要な情報
    • ログ情報、端末情報、クッキーなどの情報
    • ユーザーの学習履歴、回答履歴、閲覧履歴、進捗情報などの学習データ
  2. 取得する目的
    • 当社サービスの提供のため
    • お問い合わせいただいた内容への対応のため
    • 当社サービスのご案内及び営業活動のため
    • パートナー登録に関する手続きやご連絡のため
    • WEBソリューション事業の遂行のため
    • 当社が提供するサービスの開発・維持・改善のため
    • ユーザーの学習履歴や回答履歴を分析し、学習状況に応じたサポートや教材の提案を行うため
    • AIその他の技術を用いて学習データを分析し、サービスの改善や新機能の開発に活用するため
  3. 第三者提供
  4. 当社は、あらかじめ利用目的で同意を得た提供、法令の規定または司法手続きに基づく要請による場合を除いて、原則お預かりする個人情報を第三者に提供することはありません。

  5. 当社のWebサイトでの情報の取得及び取り扱いについて
  6. 当社では、Webサイトにおける利用状況を分析するため、あるいは自社のプロダクトやWebサービス等において個々のお客様に対してよりカスタマイズされたサービスを提供するため、Cookie、Webビーコンその他の類似技術を使用する場合がございます。 Cookieやウェブビーコン等は、匿名情報として統計的な分析等に利用し、お客様を識別する情報と関連付ける場合がございます。 こうした情報の取得は以下の方法で無効にすることができます。 お客様は、ご利用のブラウザーの設定を変更することにより、Cookieやこれと同様の機能を有するデータの受け取りを拒否することで、Cookie情報とWebビーコンによる匿名の閲覧情報との関連付けを無効にすることができます。但し、その場合には、そのWebサイトを通じた商品の購入やサービスの利用ができないことがございます。

  7. Google アナリティクスの利用について
  8. 当社ではWebサイト利用の解析にGoogle アナリティクスを使用しております。Google アナリティクスは個人を特定しない方法でCookie及びAMP クライアント IDを利用してWebサイト利用データを収集しております。Cookie及びAMP クライアント IDの利用に関してはGoogleのプライバシーポリシーと規約に基づいております。Google アナリティクスによるCookie及びAMP クライアント IDの利用に関しては、Googleが公開する方法によって無効にすることができます。

    Googleポリシーと規約

  9. AI技術の活用について
  10. 当社は、将来的にAI(人工知能)等の技術を活用し、ユーザーの学習履歴や回答傾向等のデータを分析することで、個々のユーザーに最適化された学習サポートを提供する機能を導入する場合があります。これらのデータは、個人を特定できない形式に加工した上で分析・利用されます。

  11. 開示等、個人情報取扱いに関するお問い合わせ
  12. 個人情報に関する開示、内容の訂正、追加又は削除、利用目的の通知、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止に関する問い合わせは、support@michino-education.com までご連絡ください。その際は当社で規定した本人確認手順をとった上でご対応させていただきます。

  13. 本ポリシーの変更
  14. 当社は、当社の裁量に基づいて、本ポリシーを変更します。変更が発生した場合、当社のホームページで通知いたします。但し、法律上ユーザーの同意が必要な場合は、ユーザーに事前通知を行い、当該変更を行う前にユーザーの同意を得るようにします。

    • 2025年11月1日制定・施行